スッカラ (白銅)
ご飯、スープをこれ1本で。現在の韓国ではステンレスが主流になっていますが、やっぱり手でたたいたスッカラ(匙)は良いものです。古いスッカラは一般的には真鍮が主流ですが、こちらは白銅。白銅は合金で、完全なシルバー色ではないのですが銅の成分が多いためブロンズがかったシルバー色でステンレスより柔らかい印象です。
真鍮のスッカラより厚みがあり、しっかりと重さがあります。50~60年ぐらい前のVintageですが、ヤスりにかけて黒ずみを落としています。
個体差がございます。なるべく軽めで厚みのありすぎないものを選んでいます。手づくりのため、細部に違いがあります。
複数本お求めのお客様には、なるべく同じような雰囲気で揃えてお選びいたします。
*お手入れ
なるべく早めに水気を拭き取ってください。水に浸しっぱなし、使わずに置きっぱなし、にすると黒ずみが出ます。その場合はクレンザーで磨くとヤスられて再びピカピカの状態に戻ります。
約L210mm前後
白銅
韓国
vintage(年代不詳)
古物についてご理解いただきたいことは
こちらをご一読ください。ご了承の上お求めください。