Kit ONLINE
0 item
カテゴリーで絞り込む

布志名焼 石皿

石皿といえば瀬戸のイメージですが、山陰の布志名焼き。マロンブラウンな土に鉄粉が反応したフランスチックな肌と卵色の釉薬が可愛らしい。
このくらいの大きさのものは煮しめを盛るのによく使っていたという話があり、大人数での食事には使いやすそうな大きさと浅さです。


φ305mm x H90mm
布志名焼
明治